
家の中の分電盤には異常がなく、電力メータ直下の100Aブレーカが焼け焦げていた。
このブレーカを交換するのはちょっと知識がないと頭を抱え込むことになる。
何せメータから直にこのブレーカに繋がっているので、この前にはブレーカもスイッチもない。 種を明かせばメーターがプラグインになっていて取り外せるのだが、これが何とも硬くて重い。 作業中にこの端子に触れたら大変なことになる。 注意をしながらブレーカをはずす。ブレーカだけが焼け焦げていると思いきや、ブレーカの接続をする基板の爪も溶けていた。 こうなると、このボックスから交換しないといけない.

せっかく全部結線し、ブレーカをONにしようとしても、すぐにOFFになってしまうトラブルがあった。 また取り外して電気屋さんにもっていって不良品なの聞いてみる。 なんと使い始めは力任せにONの位置に持っていかないといけないことを初めて知った。
何はともあれ、これで今週末のコンテストには参加できることが一番うれしい。
No comments:
Post a Comment