Wednesday, November 19, 2008

Mondriaan & Lichtenstein


今回は無線とは何の関係もない話題です。
僕は元来、絵は印象派の時代のものが好きなのだが、Marcel Duchampに始まったニューヨーク・ダダ、Conceptual Artにも興味があって、度々フィラデルフィア美術館も訪れている。Neo-DadaのRobert Rauschenbergのコラージュの作品は大好きである。それと上の写真のMondoriaanの作品、極端にいらないものをそぎ落とし単純化された構図が好きである。


その後のポップアートと呼ばれる作品には、そこにあまり芸術性を感じなかったのだがLichtensteinの作品には何故か惹かれるものがあった。ポップアートがあまり好きでもなく評価もしていない自分が、なぜ彼の作品に惹かれるのか。長らく自分でも解らないまま調べてみようともせず、どこか引っかかりながらその疑問は忘れ去られていた。その疑問が今回読んだ本の中にいかにも明確に記されていたのである。それは彼の色使いに他ならなかった。赤、青、黄色の三原色それに黒、これはどこから見てもMondriaanである。上のGirl with Hair Ribbonなどはまさに、そのものであった。Subliminal images impact on brain なのか。Lichtensteinにしてやられた。その後、彼らについてのいろんな本を読むと、どこにでも書かれていることであった。自分の勉強不足にちょっと自己嫌悪と反対に自分の感性にちょっと自信を持てた出来事でした。

Saturday, November 1, 2008

Halloween


Happy Halloween!

この時期のアメリカは楽しい。どこに行ってもハロウィーンのディスプレイがされていてオバケだらけだ。謂れは良く知らないが子供たちが楽しみにしているのは確かだ。なによりも、いろんなコスチュームに身を包んで仮装し、家々を回って歩き、お菓子ねだってくる。”Trick or Treat” 僕たちも駄菓子を用意して子供たちが訪ねてくるのを待つ。大人も結構仮装をして楽しんでいる。この日はオフィスでも仮装している人たちを見かける。とにかくアメリカ人は無邪気にこの仮装を楽しむ。僕もちょっとだけ仲間に入ってみた。

先日のCQ WW SSBは参加はしたものの、あまりかんばしくなかった。合計166 QSOで60エンティティー。

15M 13 QSO 13エンティティー

20M 86 42

40M 56 33

80M 11 4

こんな感じだった。

ダイポールであまりに飛ばないので、急遽ワイヤーで20M用2エレ八木アンテナを仮設してみた。少しではあるが、このワイヤー八木で僕はビームというものを実感できた。2エレなので大したことはないのだろうけど、ダイポールとは違った聞こえ方がしてきた。早く、ちゃんとしたアンテナの立てられるところに引っ越したいものである。

次は今月最後の週末にあるCWコンテスト、いまCW練習ソフトでコールサインを取る猛特訓中である。なかなか上達しない。何年もCWをやってる人と同じようには行かないのは解っているが悔しい。僕もアマチュアエキストラ、CWができなくてどうするっと自分に言い聞かせ、もう少しがんばってみよう。