Saturday, August 31, 2013

HV0A


スパイダービームがぶっ壊れて凹んでる時にバチカンのQSLカードが届いた。 せめてもの慰めだ。

ヨーロッパは僕のロケーションからはどこでも比較的簡単にQSOできるのだけれど、このバチカンとモナコは何故かできていなかった。 残るはモナコだ。



スパイダービーム自作顛末記

昨日、すべて完成しSWRも各バンド2.0以下になって、もう少し高いところにあげようとした。

そのとき、アンテナマストと共に横倒しになり、釣り竿とPVCパイプの繋ぎ目が折れてしまった。
もうこうなると手に負えない状態になり、あえなく撃沈。

結果、このアンテナはブーム、スプレッダー共にもう少し太めのものでないと構造上弱く、アンテナマストに乗っけることもできないと判断、簡単にあきらめてしまった。

追記 でもきっちり作れば可成りのゲイインが期待できそうなアンテナだった。


さて、この残骸で次はヘックスビームに挑戦してみようと思う。

Friday, August 30, 2013

スパイダービーム組み上がる

バケーションを取ってからの天気がどうもよくなく、エレメントをはれなかったが、昨日やっと貼り終えた。


しかし、このアンテナは構造的に弱すぎる。
もう一つ問題は、長いアンテナポストに載せるのが非常に難しいという欠点がある。
どうしてもマストを下からセンターポストに取り付けることになるのだが、アンテナを傾けるには構造が弱すぎる。 どうしてもテレスコープタイプのアンテナマスト短くして取り付け徐々に伸ばしていくしかないのではないかと思う。

ところで、組立後屋根馬に上げて様子を見てみた。
SWRをこの3mの高さで測ってみた。
20m, 15m, 10mはなんと2.0より低い、驚きである。 
ところが17m, 24mは3.0以上おそらく使い物にならないだろう。

今日ワークバンドのエレメントを調整してもう少し高いところに上げて実験してみよう。

Sunday, August 18, 2013

スパイダービーム フレーム完成

釣り竿の一番先の細い部分は強度的に問題ありそうなので使わないことにした。 そこで長さの不足部分を1インチのPVCパイプで補足するこにした。


やはり実際に作り出すとその大きさに本当に揚げられるだろうかと心配になる。
 
 
裏庭いっぱいだ。
 
 
あと一週間もすればレイバーデーの前の暇な時が来るので、10日間くらいバケーションがとれそうなので、遅くともその時までには完成させられそうだ。

Saturday, August 17, 2013

スパイダービーム

ベースプレート完成。


エレメントと釣り糸とのインシュレータを作る。


切りだす前のアクリル板
 
 
 
2箇所に穴を開ける
 
さて残るはブームのエレメント取り付けよう金具の取り付けとセンターポストの天辺のガイワイヤー用のアイボルトが必要か。
 
 
この週末はエレメントを作ることにしよう。
 

 
昔に買ってあったスピーカー用ワイヤー16GA 250"を使うことにする。




Saturday, August 10, 2013

スパイダービーム

バランが完成したのでベースプレートとセンターポストを作成する。

センタープレートはまな板。フロアーヒンジで1 1/4"のPVCパイプとアンテナマストをつなぐ予定。


これに釣竿4本をUボルトで止めブームとスプレッダーにする。

果たしてうまくいくかどうか?

バラン完成

PVCのパイプとキャップを買ってきて中に収める。

 

意外とうまく出来上がった。

Monday, August 5, 2013

スパイダービーム用バラン

スパイダービームの製作にあたって 1:1 のバランが必要なのだが、今までのトライバンダー八木アンテナには市販のバランを使っていたが、中のテフロン同軸ケーブルが焼け溶けて使い物にならなくなっていたので、その後同軸ケーブルを何回か巻いてその代用としていた。スパイダービームの製作マニュアルにはW1RJのトロイダルコアーに同軸を巻くタイプのバランが紹介されているのだが、テフロン同軸が間に合わないのでPVCにエナメル線を巻いてバランを作ることにした。 三線で巻けば1:1 のバランが作れるようなので巻いてみた。


これを明日1 1/4"のPVCのパイプに入れ使うことにした。